お知らせ

NEWS

2021/12/09

紹介されました!

ご観覧ありがとうございます!


今回、なんと!


掃除や料理、収納など毎日の家事に役立つノウハウを発信されている
家事タウン さんに紹介されました!

https://kajidaikou-hikaku.jp/nicleanservice/

お時間がありましたら、一度ご覧ください!


当店では、メニュに載っていない箇所も可能な場合がございます。気軽にお声がけください。
水回りクリーニング、エアコンクリーニングやキッチンクリーニングもお任せください!
名古屋市守山区の“N.Iクリーンサービスでキレイにしてほしい方は、ぜひご利用ください!

ご用命お待ちしております!

紹介されました!
紹介されました!

2021/11/07

新メニュー追加しました!

ご観覧ありがとうございます!

またまたニュースです!!

今回、なんと!

マットレスのクリーニングはじめました!!


「マットレスのお手入れの仕方がわからない...」

という以前に

「マットレスの存在」

を、皆さん忘れていませんか?

カバーは洗うのにマットレス本体をキレイにしないと
意味がないのです!

と、言いましてもピンとこないと思いますので、
実際にお掃除してみました!

が、写真が見当たらない...
新品で購入して1年半のマットレスでも汚れている証拠が...

本当に汚れています!

しかし、「掃除の仕方がわからない」という方が多いのです。

そんな時は、弊社におまかせください!

当店では、メニュに載っていない箇所も可能な場合がございます。気軽にお声がけください。
水回りクリーニング、エアコンクリーニングやキッチンクリーニングもお任せください!
名古屋市守山区の“N.Iクリーンサービス(エヌアイ)”でキレイにしてほしいと思っている方はぜひ弊社をご利用ください!

ご用命お待ちしております!

新メニュー追加しました!
新メニュー追加しました!

2021/10/13

新メニュー追加しました!

ご観覧ありがとうございます!

ニュースです!!

今回、なんと!

洗濯機のクリーニングはじめました!!


洗濯機のお手入れをしていない方が大半ですが、写真2のとおり実際はかなり汚れています。
しかし、「掃除の仕方がわからない」という方が多いのです。

そんな時は、弊社におまかせください!

洗濯槽はもちろん、部品まで丁寧にお掃除いたします!

※ドラム式は現在、扱っておりません。


当店では、メニュに載っていない箇所も可能な場合がございます。気軽にお声がけください。
水回りクリーニング、エアコンクリーニングやキッチンクリーニングもお任せください!
名古屋市守山区の“N.Iクリーンサービス(エヌアイ)”でキレイにしてほしいと思っている方はぜひ弊社をご利用ください!

ご用命お待ちしております!

新メニュー追加しました!
新メニュー追加しました!

2021/10/07

これをやっている人は要注意!シンクの正しいお手入れ方法!

ご観覧ありがとうございます! 


皆さん、シンクで漂白剤使っていませんか?
しかし!
長く放置すると大変なことに。。 
それを防ぐ対処法をお伝えします!! 

まず、塩素材には、酸性系漂白剤と塩素系漂白剤があります。塩素系漂白剤を使用するのは特に反対ではありません。ただ、ステンレスシンク流しと塩素系漂白剤との相性は良くありません。使い方を間違えると塩素系漂白剤はステンレスをさび・腐食させます。

使いたい場合は、必ず良くすすぐことです。間違っても「カビ取り剤」「キッチン塩素系用漂白剤」のスプレーボトルをシンク流しに置いたままにすると、酷い場合は穴が空いてしまいます。また酸に弱いステンレスもありますので、キッチンの説明書・表示をしっかりみましょう。 

「塩素系漂白剤を使用しないでください。錆びる場合があります」こんなシールが張ってある時見かけたことないですか?
わざわざやめてね!!って書いてあるものを使う必要もありませんね。なぜ塩素系漂白剤を使おうと思うのか?塩素系漂白剤を、万能洗剤で何に対しても有効だと思っている方がとても世の中多いからです。 

塩素系漂白剤はアルカリ性なので、シンクのもやもやとしたくもり、くすみ、水垢にを落とすことはできません。シンク流しにカビが生えてしまったら、エコ洗剤や過炭酸塩系洗剤(酸素系漂白剤)などで充分落とせます。 

どうしても使いたい場合は、10分とか長い時間放置は禁物で、1分を3回等と繰り返し短い時間の付け置き、そして絶対に残さないようによくすすぎましょう! 
また、ステンレスシンク・流しは、常日頃清潔に乾かしてあげてください。寿命を長くさせるのも短くさせるのも、使い手次第です。 


「塩素系?酸性系?よくわからない…」 

「汚れが取れない。どうしよう…」
 



そんな時は弊社におまかせ!!  


当店では、メニュに載っていない箇所も可能な場合がございます。気軽にお声がけください。水回りクリーニング、エアコンクリーニングやキッチンクリーニングもお任せください!
名古屋市守山区の“N.Iクリーンサービス(エヌアイ)”でキレイにしてほしいと思っている方はぜひ弊社をご利用ください!
ご用命お待ちしております!


最後までご覧いただき、ありがとうございました!

これをやっている人は要注意!シンクの正しいお手入れ方法!
これをやっている人は要注意!シンクの正しいお手入れ方法!

2021/10/01

意外と知らない食洗機のお手入れ方法!

ご観覧ありがとうございます!


今回、誰でもできる食洗機のお手入れ方法を教えます!

~お手入れ方法~
1. フィルターを洗う
2.クエン酸とスプーンを用意
3.洗剤投入口に大さじ1杯入れる
4.お手入れコースもしくは標準コースを選択
5.スタート!

以上!

フィルター掃除は週1回、食洗機掃除は月1回はやりましょう!
※お掃除後の乾燥も忘れずにしてくださいね。
※落ちない汚れはやや硬いスポンジで軽く擦りましょう。強すぎるとキズつく恐れがあります。


当店では、メニュに載っていない箇所も可能な場合がございます。気軽にお声がけください。水回りクリーニング、エアコンクリーニングやキッチンクリーニングもお任せください!
名古屋市守山区の“N.Iクリーンサービス(エヌアイ)”でキレイにしてほしいと思っている方はぜひ弊社をご利用ください!
ご用命お待ちしております!

意外と知らない食洗機のお手入れ方法!
意外と知らない食洗機のお手入れ方法!